科学技術振興機構(JST)が主催する「サイエンスアゴラ2020」内で実施されたコンテスト「未来のマークをつくろう」の表彰式が2020年11月12日に開催され、当社のアートディレクター/デザイナーの河野洋輔が審査員として表彰式に登壇しました。
「未来のマークをつくろう」は、当社のプロジェクト「Next signage」の考え方をベースにした、未来の風景にある標識やマークのアイデアを募集する学生対象のコンテストです。河野は、入賞した3作品をもとに、実際の使用シーンをイメージしたプロトタイプを作成し、表彰式内で発表いたしました。
表彰式の様子をぜひ動画でご覧ください。
【「未来のマークをつくろう」コンテスト】
表彰式(動画):https://www.youtube.com/watch?v=v7EfIIB_Eo4&feature=youtu.be
コンテスト・表彰式の詳細:https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20210115_e01/index.html
【表彰式の様子】
【空間に入るだけで充電できる店のマーク】
【走るだけで空気を清浄する車のマーク】
【仮想空間と現実を区別するためのマーク】