競馬をオンラインで疑似体験 LINEが新規ユーザーの新たなタッチポイントに

HOT HOLIDAYS! ONLINE デジタルアクティベーション

CLIENT
日本中央競馬会

OVERVIEW

2017年から始まったJRAの「HOT HOLIDAYS! キャンペーン」は、競馬場をタッチポイントとして、若年層を中心とした新規ユーザーの獲得に寄与してきた。しかし、コロナ禍により無観客開催となり、制限緩和後も観客数に上限を設けて開催されるようになった。そのため、競馬場でのリアル体験に代わり、オンラインに新たなタッチポイントを作り、気軽に体験できる仕組みを作ることが急務となった。

CREATIVE

若年層と親和性の高いLINEをプラットフォームにした施策を立案。CMタレントと一緒に競馬を楽しむライブ配信、好きな馬を選んで参加できる「推し馬チャレンジ」など、ユーザーの流入→オンライン体験→拡散の流れを設計した。
「推し馬チャレンジ」「ライブ配信」「スタンプカード」など、初心者が気軽に楽しめるコンテンツを企画。競馬のことを知らなくても、迷わずにコンテンツを楽しめるUI/UXを作り上げた。
また、2021年4月〜12月まで重賞13レースの疑似体験を提供し、出走馬や結果などの情報をできるだけスピーディーにサイトに反映。レース後にはTwitterやYouTubeなど他メディアへの導線も更新するなど、レースごとに細かな運用が必要だったが、スムーズに運用できる仕組みを構築した。

VALUE

各タッチポイントにおける統合プランニングを行い、結果としてLINE友だち数は大幅に増加。
コロナ禍においても、初心者に向けて競馬の疑似体験機会を提供できた。

STAFF

更新

  • IMC Planer

    Akihiko Ogawa

  • Producer

    Kazuhiro Hara、Mika Nojiiri

  • Director

    Arata Hirano

  • Art Director

    Miwa Itakura

  • Designer

    Mariko Ito、Yumiko Hama

  • Technical director

    Akihiko Kawazoe

  • Front-End Engineer

    Takuya Ishigaki、Takayuki Inoue

  • Back-End Engineer

    Yusuke Sakurai、Tomoya Ito、Keiichi Kanaya、Hiroka Kuwano