無料ウェビナー「成果を上げるチーム作り デジタルマーケティングの役割分担の効能と事例紹介」を2月28日(火) に開催
当社はこのたび、経営者様向けに、無料ウェビナー「成果を上げるチーム作り デジタルマーケティングの役割分担の効能と事例紹介」を株式会社 識学との共催にて開催いたします。
優秀な人材を採用したが、うまく機能していない。部下が指示待ちになってしまい、マネジメントコストが膨大にかかる。このような悩みを抱えたことはございませんか?「正しい役割分担」を実施し、成果を上げるチームを作るために、リーダーは何をすべきなのか?
本セミナーでは、チーム立ち上げから成果を出すまでの実践事例をご紹介いたします。
どのような役割分担では失敗してしまうのか?成功させるためのポイントはどこなのか?3000社が導入した組織マネジメントメソッド「識学」に基づいて、理論から実践事例まで90分でお伝えさせていただきます。
講師のひとりとして、当社コンサルタントの佐藤 歩が登壇いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
こんな方におすすめ
① チーム作りにお悩みの経営者様
② デジタルマーケを新規で始めたい方
③ 自分の稼働が会社の売り上げに直結している経営者様
◆セミナー概要
タイトル :成果を上げるチーム作り デジタルマーケティングの役割分担の効能と事例紹介
開催日時 :2023年2月28日(火)15:30~17:00
開催場所 :オンライン (Zoom)
申し込み :https://7066701.hs-sites.com/20230228_job-description
参加費用 :無料
<講師プロフィール>
佐藤 歩(さとう あゆむ)
ネットワークセキュリティエンジニア、SaaS新規事業立ち上げ責任者を経て、デジタルマーケティング施策立案、MA実装と運用改善に従事。
2019年より、コクー株式会社にてBtoBのMA・SFA/CRM導入案件の要件定義から運用伴走まで、コンサルティングを担当する傍ら、 デジタルマーケティング事業部を立ち上げ、1名から70名まで事業を拡大。
2022年より、株式会社博報堂アイ・スタジオにて、企業のDX推進を包括的に支援中。趣味はゴルフ。

人事・教育担当者 ワークショップ&交流会「未来を見据えて自社の価値を捉え直す 経営デザインワークショップ」を5月31日(金) TAC株式会社との共催にて開催 〜イベント開催にあたり博報堂アイ・スタジオのラウンジを会場として提供〜
博報堂アイ・スタジオ主催 無料ウェビナー「サイトリニューアルのススメ。SEOとUXの最適化 ~成果に繋げる集客とおもてなしのポイントについて解説~」12月19日(火)開催